DISASTER 防災

万一の災害時への備え

防災|ザ・パークハウス谷町五丁目
万一の災害への備えとして、専有部の安全性への取り組み、ライフラインの確保、共用部では避難路の確保などが導入されています。

ライフラインの確保

マイコンガスメーター

ガス使用時に震度5相当以上の地震を感知した場合、あるいは長時間ガスの流量がある場合や、異常に多量のガスが流れた場合など、ガスの供給を自動的に遮断するマイコンガスメーターが各住戸に採用されています。

共用引込管の水道栓

水道本管から給水ポンプを経由せずに給水する水栓が共用部に設置されています。万一地震等で停電になって給水ポンプが停止しても、水道局からの配水が停止しない限り、この水栓にて水の使用が可能です。

避難路の確保

停電時でも
明かりが灯る保安灯

バッテリーを内蔵した壁埋め込み型の保安灯が住戸内に設置されています。停電時に自動点灯し、取り外して夜間脱出時の懐中電灯としても使えます。

P波センサー設置
エレベーター

エレベーターには地震の初期微動(P波)をいち早くキャッチするP波センサーが設置されています。大きな揺れが来る前に最寄り階に着床して扉を開き、速やかに外に出られるシステムです。また、万一停電になっても、エレベーターに内蔵されたバッテリーにより、自動的に最寄り階に止まり、扉が開きます。


非常用エレベーター

エレベーターのうち1台は、火災時に備え非常用エレベーターになっています。万一の火災時に消防隊が到着した際には、隊員が非常用のキーを使って非常用エレベーターを作動させ、消火活動に使用します。


対震玄関ドア

大きな地震により、玄関のドア枠が変形してドアが開かなくなり、室内に閉じ込められることが無いように、ドアとドア枠の間にクリアランス(隙間)を確保し、多少の変形の場合もドアが開閉しやすくできるように配慮されています(メーカー基準によります)。ドアガードや鍵受もドア枠が変形しても、引っかかりにくい構造になっています。
※掲載している画像、素材(テキストを含む)などの情報は、分譲当時、竣工時、または当サイト制作時に作成、撮影したものであり、実際とは異なる場合がございます。
※掲載している画像、素材などの情報の一部には、イメージが含まれており、実際とは異なる場合がございます。